js2fxhの日記

暇人素人の工作日記

3Dプリンターを購入した

先月、中華製3DプリンターAmazonで購入した。

購入経緯だが、元々欲しかったものの、3Dプリンターが作れる部品を一部持っていたので、自作しようか、キット または、完成品を購入しようか迷っていた。

色々予算と条件を検討した結果、キットの方が安いことが判明したので、そちらを購入することに決めた

 

購入する条件(スペック)として

大型のものが印刷できるか

頑丈か(印刷時ステッピングモータ等で揺れてぐちゃぐちゃにならないか)

の2点を重視して選択した。

 

まず、有名メーカーから調べた、が、しかしやはり高い…

と言う事で、中華の3Dプリンターを調べた、大型なものを印刷できるものという条件で調べるとTRONXY X5SA と言う3Dプリンターがヒットした、色々検索した結果、使っている人も多く、またYoutubeに上がってる動画を見ても良さそうだったので購入した。

自分が買ったときは39999円だったか8000円の割引クーポン付きて実質31999円で購入することができた、今現在(2020/9/28)は10000円の割引クーポンがついてるので実質29999円で買えるようになっている

詳しくはこちらから

https://www.amazon.co.jp/dp/B07PQZXSBB/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_B1kCFbRQZYCME

 

 

 

 

ローテーターのモーター修理

一年ほど前、ヤフオクで3万円ぐらいでケンプロのローテーターを落札した…ジャンクと書いてあったが、まあ、直せるだろうという軽い気持ちで落札してしまった、しかしいざ届いてさあ、直そうと思って中身を開けたらびっくり…ギアボックスの骨組みは割れてるし、ギアも、一部歯がかけている状態…ジャンクでこの値段は高いな…と、あとから思った…(これが最初のヤフオクでの落札だったのであまりよくわからなかったのてで適当に落とした結果ハズレを引いてしまった…)
最初うちはなんとかやっていたが、だんだんとやる気がなくなり、今に至る…
今日は、その中でも一番めんどくさいモーターの修理を行った…
他の破損した部品は交換できたが、モーターだけはなかったので自力で修理することになってしまった、元々、手元に届いたときはモーターのブラシが固着していて動かった…当時はあまり修理に関して知識がなかったため、固着したブラシを無理やり叩いてとった…当たり前だが、カーボンなのですぐに割れる…しかし、ブラシなんかそのへんにいくらでも売ってる、という甘い考えをしていた、そしてホームセンターへ実物を持って行ったら電動ドリル用のように大きいブラシしかなく、絶望した…とりあえずその日は大きなブラシを買って帰った…しかし肝心な見本として持っていったブラシをなくしてしまった…
なくして絶望ししばらくお蔵入りにしていたが、ふといいアイデアが思い浮かんだのでやってみた、まずブラシはペンチである程度小さくし、あとは粗めのヤスリで形を整えた、ブラシを押し出すバネは片方だけ残っていたので、それを半分に割り組み立てた…ブラシを固定する金具もなくなっていたため、それはクリップを真っ直ぐにし、ペンチで曲げて作った…なんとか組み立てて、電圧をかけたら回ったので良かった、特に回転が不安定ということもなく、使えるレベルになった、その後はついでにローテーターの中に組み込んで完成…かと思いきや、位置調整している間にローテーターコントローラーが変な挙動し、うまく動かなくなってしまった…
やる気も損なわれたので、これは次回やることにする…